Home > リチウムバッテリーで悩む前

リチウムバッテリーの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【軽量!新感覚!電動とクロス両方楽しめる!】リチウムイオンバッテリー搭載(8Ah&5Ah有) 電動自転車(電動アシスト自転車)クロスバイク26インチリチウムイオンバッテリー【グリッサード】のレビューは!?

年齢不詳さん
初めての電動アシスト自転車で他は乗ったことがないため、相対的なことは何もいえませんが、製品として総合的に満足しています。 (1)全般(デザイン等) ホワイトを購入しましたが、カッコいいと思います。 但し、リアの泥除けが、タイヤに触れそうなぐらいくっついています。 調整可能かもしれませんが、時間が無く未確認です。 (2)機能 アシストは3段階あり、強度最大では回しているだけに感じるほど力強い。 逆に強度最小は、高速ではアシストを感じないため、ほぼ、強度最大で 使用しています。 電池のもちは、まだ評価できません。 ブレーキは前後ディスクですが、特によく効くという感じはありません、 普通だと思います。 前輪のサスは段差等をよく吸収してくれると思います。 (3)その他 組み立ては、それほど問題なくできました。ただ、自転車をまったく整備した ことが無い人は厳しいかも。 海外製ですので、今後どうなるかわかりませんが、現状は満足しています。

年齢不詳さん
初めて電動自転車を購入しましたが、思いの外軽く速くびっくりしました。組み立てしていない状態での配達をお願いしましたが、少し難しく感じた(二人で行えば簡単にできそうですね)ので工作が苦手な方は組み立てた状態のほうが、いいかもしれません。

50代 男性さん
【デザイン】 がんメタ、かっこいいです。 【乗り心地】 サドル聞いていたよりいいです。サスペンションもいいです。 【操作性】 問題ありません 【アシスト性能】 家が山手で、1キロぐらい坂道が続きますが、力強く上ってくれます。苦痛だった坂道がこれからは、楽しくなります 【バッテリー】 まだ、わかりません 【その他】

年齢不詳さん
初めての電動自転車です!前に通勤用に乗っていた自転車が壊れてしまい 大急ぎで探していた所、電動なのにこの価格に惹かれて購入しました。 今日初めて通勤に使ったので早速レビューします 家から会社まで行きが下り坂が多く帰りは上りになりますが行きに関して言えば 時速24kmに達すると電動サポートがなくなるということなので普通に人力で乗ってデジタル表示を見たところ時速25kmは超えていたので電動アシストの意味がありませんでした(笑) そして帰りに上り坂道でアシストモードON!のMAXでペダルを漕ぎ出したらグイグイ自転車が坂道を物ともせず上っていきました。初めてなので驚きました! 坂の途中でスピードがつき自分の力で漕いでいると思いアシストOFFにした途端車体にブレーキがかかっているような重さになり電気アシストされていることを確認できました。 車体については私は思ったより重くなくタイヤの中に電動装置があるので前に乗っていたロードバイクより直進の安定感があると感じます、ただフロントサスペンションが少し柔らかいかなと思います。ハンドルはワイドに感じますがそのおかげで乗りやすいですしブレーキはディスクなのでとても効きが良いです! 組み立て及び調整は女性や全く工具類などをいじったことが無い方には少し時間がかかるかもしれませんね! 特にブレーキ調整はしっかりやってから乗らないと事故にも繋がりますので不安でしたら近くの自転車屋にでも見てもらうことをお勧めします!! 自分が昨日組み立ててみた所ブレーキがあまい状態で梱包されていたので・・・ あと皆さんのレビューで多かったバッテリー表示についてはまだ分かりません! 心配なのはおそらく汎用性のないタイヤとかだと思うのでメンテナンスですね この値段なのでフレームのステッカーが剥がせない以外は良いと思います。

30代 男性さん
心配していた組み立ても、とても簡単にできました。 生活防水がどれくらいか、少し心配ですが、じっくり楽しみたいと思います。

70代以上 男性さん
【デザイン】スポーティなデザインで、軽量なアルミフレームに前サスペンションとディスクブレーキ装備で気に入りました。ネジ類も大部分がSUS製で品質の高さが感じられます。 【乗り心地】サドルがやや硬く感じますが快適です。今までダブルサスペンションのマウンテンバイクだったのですが、それに匹敵する乗り心地です。 【操作性】 スタンド位置が良いのか駐輪時にとても安定しています。チェンジ操作はスムーズで、操作性はすべて良好です。 【アシスト性能】 緩い坂、急な坂、今まで立ち漕ぎか歩きだった坂道上りが、普通に腰かけたままスイスイ登れます。思っていた以上に強力なアシストで満足しています。平地はアシスト無で今までのマウンテンバイクと同じ感覚で走れます。 【バッテリー】 まだ30kmの走行ですが、バッテリーは60%以上あるようです。期待以上に長持ちしそうで、遠出もしてみたくなりました。 【その他】 店長の説明書は解りやすかったです。セミスリックタイヤは音が静かで気に入りました。市街地走行が中心なので用途にピタリの仕様だと思います。

40代 男性さん
通勤用の息子のために購入 息子もかなり気に入ってる様子

40代 男性さん
値段のお手頃さと、ママチャリでない電動アシスト自転車と言うことで、満足しています。 また、電動アシストの加減が、こぎ始めて少ししてからアシストされるような感じで、コントロールもしやすいと思います。 また、アシストなしでも特に重いと感じないことも有り、電動とクロスの両方楽しめます。 バッテリーの容量を大きい方を購入したことと、アシスト有無のバランスが良いのか、バッテリーが思っている以上に持つ感じがします。

年齢不詳さん
【デザイン】ブラックを購入。見目は良いです。 【乗り心地】フロントサス付の自転車に初めて乗りましたが、段差でサポートしてくれています。サドルは、他の方が書いておられる通り、硬くて長距離は無理でしょうが、2〜3kmくらいを乗り時には、前かがみな運転姿勢のせいか、そこまで気にはなりません。 【操作性】液晶モニターは特に操作に問題はありません。自転車自体の操作性はクロスバイクは初めてですが、悪くありません。 【アシスト性能】2〜3漕ぎでアシストがかかります。最初は違和感がありましたが、慣れると、特にパワーモードは強力にアシストがかかります。しかし、仮に坂道などの途中で漕ぐのをやめてしまうと、また2〜3漕ぎ目しかアシストがかからないので、シフトを落としていないと少ししんどいです。国産有名メーカーと同じアシスト感を求める方は、戸惑いが出るかもしれません。 【バッテリー】1番のやっかいものです。納車後、バッテリー本体表示、液晶モニター表示の残量表示はフル状態でした。乗ると、手元の液晶表示は結構いい加減です。強モードにした途端に、メモリが2〜3くらい減ったり、弱モードにするとまた満タン状態になったりと、正直信用できません。今日、最後に乗った時、液晶モニターは3メモリ、本体LED表示も2(3?)ありましたが、300mくらい走って、突然電源が落ち、空になりました。正直びっくり...。何回か充電、走行を繰り返し、癖を見つけるしかないようです。正直、容量はもう少し欲しいところです。 【その他】この値段で、相応の性能だと思います。組み立てはサドルを取り付ける(ペダルは付いていた)のが基本ですが、女性の方などで、自信のない方は、自転車屋さんなどの専門店できっちりと調整してもらったほうが安心かもしれません。

50代 男性さん
【デザイン】泥除け・前後のキャリアがとてもかっこ悪い。他は良い 【乗り心地】サドルシートが硬く最悪。納品日に近所の自転車店で4,600円で交換。 【操作性】ブレーキ・ギア調整が必要。納品時の状態ではトラブル・事故が発生する可能性大。メーターの使い方の説明書なくわからない部分がある。バッテリー残量は当てにならず、走行距離から推定するようになる。 【アシスト性能】良い。らくらく乗れて異動が楽しい。 【バッテリー】8AHだが、急な登り坂ではハイパワー。ちょっとした登りはミ ドルパワーで、平地はエコモードで31キロでバッテリー切れ もう少し容量があると休日に遠出ができるのだが。町乗りには 充分。 【その他】・8AHを購入。説明書がわかりにくく、組み立て時に2回電話で 問合せ。2回目で近所の自転車店で組み立てを勧められる。 ・ブレーキの利きがあまり良くなく調整後は多少改善。 ・ギアの変速が上手くいかず調整して改善。そのまま使用している とチェーン切れ等のトラブルになるかも。 ・前後のキャリアがかっこ悪く、前カゴを取り付けるのに改造が必 要な場合がある。結局、前カゴを取り付けるのにキャリアごと交 換して取り付けをした。後部キャリアも取り外す予定。 キャリアのサービス必要ないからその分値段を安くして欲しい。 結局、前カゴとサドルシートで8,000円以上かかりました。特にサドルについては商品レビューで沢山の購入者から硬くて痛いといわれているのに何故改善しないのでしょう。 また、組み立て後の各部の調整も絶対必要です。 これから購入する方はそこを理解したうえで購入しましょう。 自転車としては安いしパワーもあるのでようもないのに乗り回し、1日で3 0キロ走ってしまいました。